ほぼ日手帳アプリ
プライバシーステートメント
本アプリ(以下、「本アプリ」といいます)は、株式会社ほぼ日(以下、「ほぼ日」といいます)が提供する、ほぼ日手帳のデジタル版スマートフォンアプリです。本アプリに関するユーザーの個人情報の取り扱いを説明するこの文書を本アプリプライバシーステートメントとよびます(以下、「本プライバシーステートメント」といいます)。どのような個人情報を集めて利用するのか、その安全管理策なども公表します。本アプリをご利用いただくには、個人情報を含むユーザーの情報の取り扱いに関してユーザーの同意が必要となります。なお、ここでいう「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別することができる情報をいい、本プライバシーステートメントの対象は、個人情報のほか、本アプリまたは本アプリ以外におけるユーザーの端末利用履歴に関する情報、および端末識別情報となります。
なお、本アプリの利用には、ほぼ日IDによるログインと本アプリの利用に必要となる情報の登録が必要となります。そのため、本アプリにおける個人情報の取り扱いに関しては、ほぼ日のプライバシーポリシーおよびプライバシーステートメント(個人情報保護方針)(以下、これらをまとめて「ほぼ日プライバシーポリシー等」といいます)と本プライバシーステートメントの両方が適用されます。ほぼ日プライバシーポリシー等の定めと本プライバシーステートメントの定めが矛盾する限りにおいて、本プライバシーステートメントがほぼ日プライバシーポリシー等に優先するものとします。
「本アプリ」が収集する個人情報と利用目的について
ほぼ日は、本アプリにおいて、ほぼ日IDに関連する情報以外に、主として以下の方法で、以下の情報を含むユーザーの個人情報を取得します。取得方法や取得する個人情報の設定変更などの詳細は、ヘルプページをご確認ください。
取得方法
- ユーザーが本アプリを利用することに伴い取得する方法
例)メモや写真・動画の記録など - ユーザーの設定に基づき(スマートフォンの端末およびアプリによる連携を含め)第三者から間接的にユーザーの個人情報を取得する方法
例)カレンダーアプリとの連携設定をする場合など
取得する個人情報の項目
- ユーザーのニックネーム、メールアドレス
- ユーザーの投稿コンテンツに関連する情報(文章、写真、動画等のすべて)
- スマートフォンの端末に関連する情報(位置情報、スマートフォンの端末情報(端末の種類・端末名)、属性情報、ヘルスケアに関する情報)
- 有料サービスの決済(購入履歴)に関する情報
- アプリのアクティビティに関する情報
個人情報の利用目的について
収集した個人情報は以下の目的で利用いたします。詳細について、具体例をご確認ください。
-
本アプリを提供する目的
- 本アプリの利用登録および登録情報の修正ならびにユーザー情報の表示
- 投稿コンテンツの表示
- 位置情報やヘルスケアに関する情報からユーザーの行動記録をコンテンツとして本アプリ内に表示すること
- コンテンツおよび登録情報より、本アプリ内のキャラクターがユーザーのコンテンツに対してコメントを付与すること
- ユーザーへの通知・連絡
- 利用する端末の識別
- 有料サービスの決済
- ユーザーからの問い合わせへの対応
- 広告の配信、表示および広告効果の測定の目的
-
本アプリまたはほぼ日のサービスの開発・改善の目的
- ユーザーの利用動向の調査分析に基づく、本アプリの機能および本アプリ内で提供するコンテンツの開発・改善と、新規機能の開発、および本アプリ内のインタフェースの開発・改善
- 本アプリの不具合の調査およびパフォーマンスの改善
- セキュリティおよび不正利用への対応
- 利用規約違反、違法行為、不正アクセスなどへの対応
- 他のユーザーからの通報を含め、投稿コンテンツが利用規約または法令等に違反した場合の対応
- 事実確認や本人への確認・連絡の対応
Cookie等について
ほぼ日は、よりよい運営をするためにユーザーのアプリのご利用状況を匿名化し統計的に分析に利用します。ユーザーを特定し利用状況を分析することはありません。
サーバーログとともに Googleアナリティクス を利用しています。クッキー(Cookie)の使用をオプトアウトし、アクセス解析を希望されない場合は、次の方法でクッキーの設定を変更してください。
ご利用のブラウザの設定を変更することで、クッキーの送受信を拒否することができます。ただし、クッキーを無効にすると本アプリの一部のサービスが正常に機能しない場合があることをご了承ください。
Google アナリティクス オプトアウト アドオン
第三者提供について
ほぼ日では、お預かりした個人情報について第三者提供をすることがあります。個人情報の第三者提供を実施する際には、必ず事前にお客様の同意を得ることとしています。事前同意を得られなかったお客様の個人情報について、第三者提供を行うことはありません。ただし、法令および法令にもとづく命令がある場合には、事前同意を得ず第三者提供を行う場合がございますこと、ご了承ください。
委託について
ほぼ日では、利用目的の達成のために必要な範囲において、本アプリの開発など一部の業務を第三者に委託しており、当該業務委託先に個人情報の取り扱いを委託する場合は、ほぼ日が定める委託先選定基準を満たす事業者を選定し、委託先について監督を行うとともに、当該委託業務以外の利用を禁止しています。
共同利用について
ほぼ日では、ユーザーの個人情報の共同利用を致しません。
セキュリティについて
ほぼ日では、ユーザーにより安全にご利用いただけるよう、申込画面などの全ての個人情報の入力フォームに"SSL"を用いた暗号化を施し、通信の秘匿性を高めています。セキュリティ・SSLについての詳細はこちらをご覧ください。
ユーザー情報の漏えい、滅失または毀損の防止その他のユーザー情報の保護のため、ほぼ日は、個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセスログの記録、また外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティ対策など、ユーザー情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。
詳細はほぼ日のプライバシーポリシー等もご確認ください。
個人情報の開示・訂正・利用停止について
ほぼ日では、ユーザーが本アプリに登録・提供をした個人情報の内容を、ユーザー本人が確認、修正、削除できるようにしています。登録情報やお支払い状況の確認およびそれらの変更が生じた際には以下よりご確認ください。
本アプリの登録情報やお支払い状況の確認およびそれらの変更が生じた際には、以下の担当窓口までお問い合わせください。また、その他の開示・訂正・利用停止または削除についてはanshin@1101.com宛てにご連絡ください。
- アカウント情報の確認・変更
- こちらのヘルプページを参照ください。
- 購入状況やお支払い方法の確認・変更
- こちらのヘルプページを参照ください。
- 有料サービスの契約の自動更新の停止(解約)
- こちらのヘルプページを参照ください。
- コンテンツの削除
- こちらのヘルプページを参照ください。
- 情報取得に関するアプリ設定の確認・変更
- こちらのヘルプページを参照ください。
- アカウントの削除(退会)
- こちらのヘルプページを参照ください。
本プライバシーステートメントの改定について
法令の変更および新しいサービスの追加等に伴い、本アプリのユーザーの個人情報やプライバシー情報の取り扱いに変更がある場合、本プライバシーステートメントを変更し、本アプリ内または本アプリウェブサイト(https://techoapp.1101.com)で公表します。重要な変更の場合はユーザーにメールにて通知するとともに、新しいサービスをご利用になる際には最新のプライバシーステートメントを確認いただけるようにいたします。
お問い合わせについて
ほぼ日のユーザーの個人情報の取り扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申し出、お問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
株式会社ほぼ日 情報安心委員会個人情報保護担当
E-mail:anshin@1101.com
- 改定日
- 2025年8月4日公開